jnet:「事業承継・M&A補助金」第12次公募8月22日受付開始:中企庁

基本情報

対象地域 jnetjnet
実施機関 jnet
公募期間 2025年8月22日〜2025年9月19日
上限金額 800万円~1000万円(事業承継促進枠)|600万円~800万円(専門家活用枠)|最大2000万円(専門家活用枠:100億円企業要件を満たす場合の買い手支援)|最大150万円(PMI推進枠:PMI専門家活用)|最大800万円~1000万円(PMI推進枠:事業統合投資)|150万円(廃業・再チャレンジ枠) 対象事業:事業承継促進枠|補助率:|補助限度額:800万円~1000万円||対象事業:専門家活用枠|補助率:2分の1~3分の2|補助限度額:600万円~800万円(100億円企業要件を満たす場合の買い手支援は最大2000万円)||対象事業:PMI推進枠(PMI専門家活用)|補助率:|補助限度額:最大150万円||対象事業:PMI推進枠(事業統合投資)|補助率:|補助限度額:最大800万円~1000万円||対象事業:廃業・再チャレンジ枠|補助率:|補助限度額:150万円
補助率 2分の1~3分の2(専門家活用枠)
対象経費 設備投資、専門家活用、廃業費用
目的 事業承継/経営改善・経営強化/設備投資

概要

事業承継・M&A補助金は、中小企業・小規模事業者が円滑な事業承継を実現するための費用を支援する制度です。親族内承継、第三者承継、M&Aなどのタイミングで行う設備投資や経営革新、専門家活用費などが補助対象となります。補助上限額は申請内容や要件に応じて最大1,000万円で、補助率は1/2もしくは2/3です。また、M&A後の経営統合や廃業にかかる費用についても対象枠が設けられており、承継に伴うコストを広くカバーする設計になっています。申請は電子申請のみ受け付けられ、今後の公募日程や採択要件の詳細は公式サイトで公表されます。事業の継続や再編を円滑に進めるための支援策として活用が期待されます。

詳細情報