基本情報
対象地域 | jnetjnet |
---|---|
実施機関 | jnet |
公募期間 | 2025年9月2日〜2025年9月22日 |
上限金額 | 特許出願:150万円以内|実用新案、意匠、商標の登録出願:60万円以内|商標の抜け駆け対策の出願:30万円|1事業者あたり300万円以内|特許出願に係る中間手続き:1手続き(各国別)あたり最大50万円 対象事業:特許出願|補助率:2分の1|補助限度額:150万円以内||対象事業:実用新案、意匠、商標の登録出願|補助率:2分の1|補助限度額:60万円以内||対象事業:商標の抜け駆け対策の出願|補助率:2分の1|補助限度額:30万円||対象事業:特許出願に係る中間手続き|補助率:2分の1|補助限度額:1手続き(各国別)あたり最大50万円 |
補助率 | 2分の1 |
対象経費 | 外国特許庁に納付する出願手数料や代理人費用、翻訳費用 |
目的 | 海外展開/特許・知的財産 |
概要
INPIT外国出願補助金は、中小企業、スタートアップ、大学などが外国における特許・実用新案・意匠・商標の権利化に要する費用を支援する制度です。補助の対象経費には外国特許庁等への出願手数料、代理人費用、翻訳費用、審査請求・応答手続きの費用などが含まれます。補助率は1/2、補助上限は通常事業者で300万円(特許出願は150万円、実用新案・意匠・商標は各60万円)と定められています。申請にはGビズIDプライムとjGrantsによる電子申請が必須です。令和7年度第1回公募は5月12日~6月2日、第2回は9月1日~9月22日で受付が行われました。中間手続き補助(審査請求・応答)については交付申請が7月1日~12月22日です。