公益財団法人 東京都中小企業振興公社:宇宙製品等開発経費助成事業

基本情報

対象地域 公益財団法人 東京都中小企業振興公社公益財団法人 東京都中小企業振興公社
実施機関 公益財団法人 東京都中小企業振興公社
公募期間 令和7年8月4日〜令和9年10月31日
上限金額 1億円
補助率 ・機器開発助成:2/3(下限額1,000万円) ・ソリューション開発助成:2/3 ※事業により上限額の変動あり
対象経費 原材料・副資材費、機械装置・工具器具費、委託・外注費、専門家指導費、産業財産権出願・導入費、直接人件費、展示会等出展費、広告費
目的 経営改善・経営強化/生産性向上・業務効率化/研究・実証実験・産業連携/特許・知的財産/ものづくり・新商品開発

概要

東京都が実施する「宇宙製品等開発経費助成事業」は、都内の中小企業やスタートアップなどの宇宙産業への参入を支援する制度です。ロケット、人工衛星、探査機などの機器開発・改良に対しては最大1億円を、人工衛星データ活用ソリューション開発には最大2,000万円を、それぞれ助成率2/3以内で支給します。対象期間は機器開発は2026年2月1日〜2029年1月31日まで(最長3年)、ソリューション開発は2026年2月1日〜2028年10月31日まで(最長1年9か月)です。対象経費には、原材料や機械装置費、委託費、人件費、特許費、展示・広告費などが含まれます。申請にはエントリー(8月4日〜10月10日)、GビズIDプライムの取得、Jグランツによる電子申請(9月19日〜10月10日)、書類審査・面接審査を経て、令和8年1月末に交付決定が通知されます。

詳細情報