東京都稲城市:令和7年度「通いの場支援補助金」の受付を開始します

基本情報

対象地域 東京都稲城市
実施機関 稲城市
公募期間 2025/07/16〜2026/02/27
上限金額 不明
補助率 9割((4)(5)は実費)
対象経費 講師料、会場費、広報費、コーディネーター費、感染予防対策費、消耗品や文房具などの軽微な活動費
目的 地域活性・まちづくり/高齢者支援/介護予防/非営利団体支援/感染症対策

概要

稲城市が実施する「令和7年度 通いの場支援補助金」は、地域で介護予防や住民同士の交流支援などを自主的に行う非営利団体を対象に、活動費を手厚く支援する制度です。対象となる団体は、65歳以上の高齢者が原則5名以上含まれ、市内で月1回以上の活動を行う団体で、政治・宗教目的ではなく、同様の助成を受けていないことが求められます。補助対象となる経費には、講師料、会場費、広報費、コーディネーター費、感染症対策費、消耗品などが含まれ、いずれも経費の9割(感染対策費は実費)を補助します。申請受付期間は2025年7月16日から2026年2月27日までですが、予算到達次第終了となります。申請は市役所窓口または地域包括支援センターへ提出のほか、電子申請も可能です。

詳細情報